もの思う日々と愛すべき色々

好きなものとそうでないもの、記録のようなもの。

なんとなく文語表現に居心地が悪い日々

秘書同士のメールメール連絡で、結びの言葉に困った時。

実際は困らないことの方が少ないんですが。

 

「〜よろしくお伝えくださいませ」「〜お申し付けくださいませ」などど

結ぶ場合があります。

 

「〜ませ」っていわゆる「女言葉」だと思っていました。

そして多分、それは間違っていないとは思います。

 

日本語として、文化として、女言葉とか男言葉とかがあるとしたら、

それは差別的な、とかジェンダー論として論ずるべきとかいうもの

なのかもしれませんが。

 

男はこう話すべし、女はそう話すべし、男はこう書くべき、

女はああ書くべし、というところを、ただの文法、文化として

考えた時に。

 

・・・最近仕事でメールを目にする男性が、文章の中で、「〜ませ。」と

使っているのを読んで、なんとなくしっくりこないものを感じました。

「ご確認くださいませ」とか「ご参考くださいませ」とかね。

 

外出した店頭で「いらっしゃいませ」や「ご覧くださいませ」や

「お使いくださいませ」などと店員さんは男女の別なく使っていて

違和感なく過ごしているのですが。

 

男性からのメールだとなんだか違和感を感じます。

 

何故なんでしょう?

 

つらつら考えるに。

兼業秘書を務めるようになってから、試行錯誤、恐る恐る、

悩みに悩んでメールを書くようになって、なんだか自分の立場が

むず痒くて恥ずかしくて収まりが悪いと思っていた時に。

多少の抵抗を感じながら、やっとの思いで自分のメールで

〜ませ、と使うようになってまだ日が浅いので・・・。

 

自分でも居心地の悪い日々の中、男性のメールでその文章をみると、

なんだかさらに居心地が悪く思うのかもしれません。

 

どうぞ、お控えくださいませ、と伝えられるものなら伝えたい、

のでした。