もの思う日々と愛すべき色々

好きなものとそうでないもの、記録のようなもの。

秘書検定 準1級面接試験対策講座 その16【おススメ】

面接の練習は続きます。

 

両手をですね、手の甲を外に向けて四本の指をまっすぐにして

重ね合わせて、親指を組んで手のひら側に折り曲げておく。

(写真を撮って載せれば良いのに、わかりにくいですね)

 

しっかりと、親指を組んで折って、残りの指は伸ばしておく。

そうしておへそより下のあたりに添えて、前傾姿勢などなど。

 

これもまた、練習中に指摘を受けます。

緊張したり、焦ったりすると視線が泳ぐのですが(←すごく駄目)

手のひらや指まで泳ぎ始めるようで。

 

先生からは

「指先が開いてますよ」 「親指をしっかり織り込んで」とか

「手が浮いてきてますよ」

と、指摘される人がちらほら。

あたしだけじゃないんだな、と思いつつ慌てながら試験を

続けてゆくといろんなところに不備が出始めるんですね。

 

あとはですねぇ、報告。

練習用の課題を2ついただいて、どちらでもでも言いやすい方で

構わないので、と言われまして。

 

暗記時間でなんとなく、頭の中では課題を要約した気に

なっているのですが、いざとなるどんどん自信がない

報告になるのです。 

 

緊張で記憶が飛ぶというのもありますけれどね、

報告しているうちにいろいろ曖昧になって、だんだん

ごまかしたくなってくる(が、ごまかせない)。

 

まず、教えてもらった報告のしかたでは、

「◯◯について報告したいことがこざいますが〜」と

言った方が良いと言われるのですが、そこがうまくいかない。

市販のテキストや動画では

「報告したいことがございますが、只今〜」

となっているので、自信を持ってきちんと報告できれば

どちらでもいいはず、ですよね。

でも、先生に言われた通りにできないと慌ててみたり。

 

他の人も、言い淀んでいるので皆んなにとって難しいこと

なんだろうなぁと自分をなぐさめ。

年寄りの記憶力と集中力じゃもたもたすると思っていたけれど、

20代と思しきお嬢さんも何度も言い直していたので、

歳のせいじゃないと安心してみたり(不安ですけどね)

 

あと、肝心なことを言われました。

「誰に報告していらっしゃるの?目の前にいる人を

自分の上司だと思って、目を見てしっかり報告してください」

 

はい・・・わたしわりと目が泳いでますよね。

おっしゃる通りです。気をつけます・・・。

 

というわけでその17に続きます。